English Name: Shinsen Tunnel 昭和13(1938)年から運行した森林鉄道の線路上に作られた素掘りのトンネル(隧道)です。素掘りとは、掘削するとき周りの壁が崩れてこないような工夫をせずに、そのまま掘り進む方法をいいます。周辺が約1億年前にできた硬い地層(三笠層)からできていたため、この手法がとられたと考えられます。
撮影協力:札幌インスペクション㈱
Comments
Comments